2014年8月4日月曜日

The Lovin' Spoonful - Summer In The City

今日紹介する曲は,ラヴィン・スプーンフル"Summer In The City"です。


アルバム"Hums of the Lovin' Spoonful"に収録されています。
暑い(*_*)

昨日の「山下達郎サンデー・ソングブック」「高橋幸宏のEveryday Music」,そして今日の「バラカン・モーニング」とこの曲がかかったようです。

偶然?

いや,暑い夏と言えばこの曲!ということでしょう。

歌詞を改めて読んでみたら納得!でした(^^;)

Hot town, summer in the city
暑い町,夏に 街の中で 
Back of my neck getting dirty and gritty
首の後ろが汚れてざらざらしてる 
Been down, isn't it a pity
ずっと気分は憂鬱で 残念じゃない? 
Doesn't seem to be a shadow in the city
街に日陰が見当たらないなんて

All around, people looking half dead
見渡すと,みんな半分死んだよう
Walking on the sidewalk, hotter than a match head
歩道を歩くと,マッチの頭より暑い

But at night it's a different world
だけど,夜は別世界
Go out and find a girl
外へ出て女の子を見つけよう 
Come-on come-on and dance all night
一晩中踊り明かそう 
Despite the heat it'll be alright
暑いけれども,大丈夫さ

And babe, don't you know it's a pity
なぁ,残念だって知らないだろう? 
That the days can't be like the nights
昼間が夜みたいなはずがないってことが 
In the summer, in the city 
夏に 街の中で
In the summer, in the city
夏に 街の中で

2014年8月1日金曜日

The Waterboys - The Whole of the Moon

今日紹介する曲は,ザ・ウォーターボーイズ"The Whole of the Moon"です。


アルバム"This Is the Sea"に収録されています。
FUJI ROCK 2014 の2日目のグリーンステージに登場したマイク・スコット率いるザ・ウォーターボーイズ


ライブレポートはこちら↓
http://fujirockexpress.net/14/p_4690

そのオープニングを飾ったのがこの曲でした!

バラカン・モーニングでも紹介されていましたが,最高だったようです。

行きたかったなぁ・・・。

来年も来る!とのことなので今から予定を立てておこうと思います。

2014年7月27日日曜日

Amy Winehouse - Love Is A Losing Game

今日紹介する曲は,エイミー・ワインハウス"Love Is A Losing Game"です。

アルバム"Back to Black"に収録されています。
7月23日は命日でしたね。

亡くなってもう3年になります。

時が経つほどにその存在が大きくなってくるアーティストです。

夜一人でお酒を飲みながらこの曲を聞いていると,夜の静寂に吸い込まれてしまいそうな気になります。

名曲です。

2014年7月24日木曜日

Hunter Hayes - If You Told Me To

今日紹介する曲は,ハンター・ヘイズ"If You Told Me To"です

アルバム"Hunter Hayes"に収録されています。
明日からフジロックです!

行きたいなぁ。

もう少し子供が大きくなったら絶対に行こう!と思います。

さて,明日のグリーン・ステージに出演するハンター・ヘイズです!

先日のバラカン・モーニングのフジロック特集で知りました。

彼はカントリーシンガーということなのですが,とってもいいです!

まぁ私がカントリーミュージックが好きだというのもありますが。

ぜひ聞いてみて下さいね。

2014年7月22日火曜日

Elvis Costello - Veronica

今日紹介する曲は,エルヴィス・コステロ"Veronica"です。

アルバム"Spike"に収録されています。
今朝のバラカン・モーニングで久しぶりにこの曲を聞きました。

リクエストをした方の「サビのキーボードの音がシビれます!」とのコメントが気になり,CDを引っ張り出して聞き直しました。

確かにシビれますね!

2014年7月21日月曜日

The Rolling Stones - Fool To Cry

今日紹介する曲は,ローリング・ストーンズ"Fool To Cry"です。


アルバム"Black and Blue"に収録されています。

邦題は「愚か者の涙」だったそうです。

バラカン・モーニングでかかった時に,ピーターさんは,ニュアンスが違うなぁとおっしゃてました。

正しくは,「泣くなんてバカだなぁ」とか「泣かなくていいんだよ」という意味ということでした。

確かに改めて考えてみるとずいぶん違う気がします。

邦題ってつけるのが難しいですね。

2014年7月17日木曜日

The Esso Trinidad Steel Band - I Want You Back

今日紹介する曲は,エッソ・トリニダード・スティール・バンド"I Want You Back"です。


アルバム"The Esso Trinidad Steel Band"に収録されています。
毎日暑い日が続きますが,こんな日にはスティール・ドラムの音色で涼しげな曲を!

ということで1番に思いついたのがこの曲!

Free Soul シリーズの"River"にも収録されています。

ホント癒やされますね(^_^)