2014年5月7日水曜日

なんという偶然?!

先日のバラカン・モーニングで下の記事の紹介がありました。

先日ポールサイモン夫妻が秩序を乱したという理由で逮捕されたニュースは記憶に新しいところです。


上の記事は,このタイミングで夫婦のデュエット曲の発表(!?)ということです。

What a coincidence.
何という偶然。

Just two days after appearing in court on disorderly conduct charges, Brickell and Simon have released a cute, acoustic duet called Like to Get to Know You.
秩序を乱す行為をしたという罪で裁判所に現れたたった2日後に,ブリッケルとサイモン夫妻は「Like to Get to Know You」 というキュートでアコースティックなデュエット曲をリリースした。

The couple, who've been married since 1992, were arrested Saturday after a "family dispute" in their home in New Canaan, Conn. 
このカップルは,1992年に結婚したのだが,自宅のあるコネティカット州ニューカナーンで「夫婦げんか」後の土曜日に逮捕された。

But, they appeared in court on April 28 holding hands, and the chorus of the song goes: "I wouldn't trade places with anyone, none of them. 'Cause I'd like to get to know you again."
しかし,彼らは4月28日に手をつないで裁判所に現れた。この歌のコーラスではこう歌われている。「私は他の誰とも(現在の)立場を交換するつもりはないわ,あなたをもう一度知りたいから。」

曲はとても穏やかな感じですが,何か意味深ですね。

下のリンクで曲は聴くことができますのでぜひ聞いてみてください。

2014年5月4日日曜日

Faith No More - Easy

今日紹介する曲は,フェイス・ノー・モア"Easy"です。


このジャケットのシングルCDを持っています。
この曲はコモドアーズがオリジナル。

ライオネル・リッチーが作った曲です。

そのことは知っていますが,個人的にはオリジナルより少しテンポがゆったりしたこのフェイス・ノー・モアのバージョンが染みるのです。

このバンドの他の曲を好んで聞くわけではないのですが。

不思議な魅力がある曲です。

2014年5月2日金曜日

John Mayer - Dear Marie

今日紹介する曲は,ジョン・メイヤー"Dear Marie"です。


アルバム"Paradise Valley"に収録されています。
ジョン・メイヤー来日公演が始まりましたね。

行きたいけれど,家庭の事情でさすがに月2回コンサートに行くわけには・・・。

泣く泣く今回はあきらめました(T_T)

そして昨日授業にいく途中の廊下でALTにその話をすると,

5月3日に行くんだとの答え。

うらやましい・・・。

来週詳しいレポートを聞こうと思います。

さて,この曲は今回のツアーではコンサート終盤で演奏されている曲です。

最後のコーラスが特に感動的ですね。

あ~,やっぱり生で聞きたいなぁ。

2014年5月1日木曜日

Tom Waits - Take Care of all my Children

今日紹介する曲は,トム・ウエイツ"Take Care of all my Children"です。

アルバム"Orphans"に収録されています。
今朝ラジオで聞いてぐっと心をわしづかみにされました。

トム・ウエイツにはどれだけの名曲があるんだろう。

出会えて良かった。

そんな曲です。

2014年4月29日火曜日

Ben Watt - Spring

今日紹介する曲は,ベン・ワット"Spring"です。

アルバム"Hendra"に収録されています。
今日は休日。

家でゆっくりバラカン・モーニングを聞いています(^_^)

そんな朝にぴったりの曲がかかりました。

ベン・ワット31年ぶりのセカンド・ソロアルバムからの1曲。

曲も良いですが,この動画も素晴らしい!

ぜひご覧になってみてください。

2014年4月26日土曜日

Dave Matthews Band - Ants Marching

今日紹介する曲は,デイヴ・マシューズ・バンド"Ants Marching"です。


アルバム"Under the Table & Dreaming"に収録されています。
アメリカ本国ではスタジアムでコンサートをやる人気バンド。

しかし,日本では全く知名度がありません。

最近では日本盤すら発売されていないそうです。

でも,良いバンドです。

一度ライブ見たいなぁ。

2014年4月25日金曜日

Kirsty MacColl - A New England

今日紹介する曲はカースティ・マッコール"A New England"です。

"Galore: Best of Kirsty MacColl"に収録されています。
先日のバラカン・モーニングでビリー・ブラッグのバージョンでこの曲がかかりました。

あれ?これってカースティ・マッコールの曲じゃない?

と思って調べてみるとビリー・ブラッグの曲でした。

こちらがオリジナルだったんですね。

でも,どちらも良い曲です!

ぜひ聞き比べてみてくださいね(^_^)/~