ラベル Bonnie Raitt の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Bonnie Raitt の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年2月11日土曜日

Just Like That - Bonnie Raitt

 本日紹介する曲は、ボニー・レイット"Just Like That"です。

アルバム"Just Like That..."に収録されています。

先日"Mavis Staples"のTシャツを買った"Port Merch"からこんなメールが来てびっくり!


ボニーがグラミー賞受賞!?それも"Song of the Year"?

急いで検索すると、映像がありました!


日本版"VOGUE"のページにていねいな解説が掲載されていました。


CNNでは、"No one was expecting Bonnie Raitt to win Song of the Year, least of all the singer herself"(誰もボニー・レイットが最優秀楽曲賞を受賞するとは思わなかった、彼女自身が一番予想していなかったろう)というタイトルで受賞を紹介していました。


確かにノミネートされたのは、ビヨンセ、アデル、テイラー・スウィフト、ハリー・スタイルズだったのでこの中からボニーとは想像していませんでした。

“I was so inspired for this song by the incredible story of the love and the grace and the generosity of someone that donates their beloved’s organs to help another person live and this story was so simple and so beautiful for these times,”(素晴らしい愛と思いやりの物語に着想を得て、この曲を作りました。誰かの命を救うために愛する人の臓器を提供することを決めた寛大な人の物語です。今の時代らしいとてもシンプルで美しい物語です。


昔からのボニー・ファンとしては感無量です。

Congratulations, Bonnie!







2015年6月7日日曜日

Bonnie Raitt - Rainy Day Man

今日紹介する曲は,ボニー・レイット"Rainy Day Man"です。

アルバム"Streetlights"に収録されています。
今日の高橋幸宏Everyday Musicマンスリー特集は6月と言うことで「雨」。

ということでかかったのがこの曲。

この曲は1974年の4thアルバム"Streetlights"に収録されている曲。

オリジナルはジェイムス・テイラー。

どちらのバージョンも甲乙つけがたいですね。

ぜひ聞き比べてみて下さい(^_^)/~

☆Bonnie Raitt


★James Taylor

2015年4月30日木曜日

Bonnie Raitt - Thank You

今日紹介する曲はボニー・レイット"Thank You"です。

アルバム"Bonnie Raitt"に収録されています。
先日,デビュー当時のスタジオアルバムである"Under The Falling Sky"を購入しました。

2枚組です(^o^)
これを聞いていたら気になる曲がいくつか。

調べてみるとファーストアルバムの曲でした。

そういえばボニーのアルバムはセカンドアルバムの"Give It Up"からしか持っていなかったのでした。

いつか買おうと思いながらなかなか購入のチャンスがありませんでしたが,これを良い機会に買ってみました。

早速聞いてみましたが,良いですねぇ(^O^)

特にお気に入りはこの"Thank You"

この曲はボニー自身の作です。

オススメです!

2015年3月2日月曜日

"Feels like home"をめぐって

先日のダイアナ・クラールの"Feels like home"を聞きながら,あまりの素晴らしさにオリジナルを聞きたくなりました。


調べてみると,1995年のミュージカル"Faust"のためにランディ・ニューマンが作ったアルバムに収められているボニー・レイットのバージョンがオリジナルのようです。


アルバム"Randy Newman's Faust"に収録されています。

下の動画ではランディがピアノを弾き,ボニーが歌うという夢のような共演が繰り広げられています。

これは素晴らしすぎる・・・。

さて、1番売れたバージョンは,シャンタール・クレヴィアジックという人が1999年に出したシングルのようです。


アルバム"What If It All Means Something"にボーナストラックとして収録されています。


普通と言えば普通ですが,逆に1番売れたというのも何となく納得できますね。

最後はランディ・ニューマン自身のバージョンを紹介。
2008年のアルバム"Harps & Angels"に収録されているようです。


アルバム"Harps & Angels"に収録されています。


個人的には,やはりランディのバージョンが1番シンプルでぐっときますね。
みなさんはどうですか?

2013年11月7日木曜日

Bonnie Raitt - Cry Like A Rainstorm

今日紹介するのは,ボニー・レイット"Cry Like A Rainstorm"です。


アルバム"Takin My Time"に収められています。
バラカン・モーニング木曜日恒例の「名盤片面」で何と!ボニー・レイット"Takin My Time"が取り上げられました。

このアルバムは1973年に発売されたボニー・レイットのサードアルバムです。

この"Takin My Time"は,本当に何度も何度も聴いたアルバムです。

そのアルバムがこのような形で取り上げられたことは本当にうれしい限りです。

決してセールス的に大ヒットしたアルバムではないし,所謂名盤ではないでしょう。

でも,私にとっては大切なアルバムの1つです。

今回紹介する"Cry Like A Rainstorm"という曲は,このアルバムのA面最後に収められています。

以前,同じくボニー"Too Long At The Fair"でも触れましたが,私がボニー・レイットを知るきっかけとなった曲で,本当に大好きな曲です。

この曲の動画を探しましたが,残念ながら見つかりませんでした。

このブログではこれまでプロモーションビデオやライブ動画以外のいわゆる音だけのものは取り上げてきませんでした。

しかし,今回だけはお許しください。

それぐらいこの曲は特別です。

たくさんの人の耳に届きますように。


2013年9月20日金曜日

Bonnie Raitt - Love Has No Pride

今日紹介するのは,ボニー・レイット"Love Has No Pride"です。


Bonnie Raitt - "Give It Up"に収められています。
この曲は個人的大名盤である"Give It Up"の最後を飾る曲です。

25年前に買ったこのアルバムをいったい何度聞いたことでしょう。

しかし,いつも聴いている曲でも,ラジオでふとかかるとまた違う味わいがあるから不思議です。

昨夜,インターFM"Between The Lines"という番組をたまたま聞いていたらこの曲が流れてきました。

しみじみといい曲だなあと改めて感じました。

みなさんもぜひ聞いてみてくださいね。

2013年9月7日土曜日

Bonnie Raitt - I Can't Make You Love Me

今回紹介するのはボニー・レイット"I Can't Make You Love Me"です。


アルバム"Luck of the Draw"に収められています
9月5日のバラカン・モーニングで,イギリスのGardianのサイトに掲載されたエルトン・ジョン「Soundtrack Of My Life」という記事が紹介されていました。


http://www.theguardian.com/music/2013/sep/01/elton-john-soundtrack-my-life  
そこでこの曲についてこう語っています。

THE ONE THAT MADE ME SEEK PERFECTION

I Can't Make You Love Me, Bonnie Raitt (1991)

The song is incredible, but the piano playing, by Bruce Hornsby, is sublime; it's perfection. Hornsby is one of the best pianists – if not the best – out there. I love sad songs, and Bonnie's voice… I could listen to her singing the phonebook. I always veer towards her songs, and if there's a piano playing on it I just go nuts.

完璧なものを求めたくなったレコード。

これはもう信じられない。このピアノを弾いてるBruce Hornsbyはもしかして世界中でいちばんすばらしいピアニストかもしれない。ぼくは悲しい歌は大好きだけど、Bonnie Raittの声は彼女が電話帳の中身を歌ってるだけだったとしてもぼくはそれを聴きたくなる。とにかくこのピアノはすばらしい。

何も付け加える必要はありません。

その通りの名曲です。

2013年8月6日火曜日

Bonnie Raitt - Nick Of Time

土日に福島県のいわき市に行ってきました。

大学時代の同じ学科のメンバーが久しぶりに集まりました。

本当に楽しく,貴重な時間でした。

家に帰り,なぜかこの曲が思い浮かびました。

A friend of mine she cries at night, and she
Calls me on the phone
 


というフレーズで始まる歌詞なのか,メロディーなのかよく分かりません。

改めて歌詞を読んでみました。

I see my folks, they're getting old, 
I watch their bodies change...
I know they see the same in me, 
And it makes us both feel strange...
No matter how you tell yourself, 
It's what we all go through...
Those eyes are pretty hard to take 
when they're staring' back at you.
Scared you'll run out of time.

友人たちを見ると,みんな年を取ってきている
みんなの身体の変化を見てみる
みんなも自分を同じように見ていて
お互い何か変な感じ
どんなに自分に言い聞かせても
それはみんな経験すること
そういう目を受け入れるのはとても難しい
みんなが自分を見つめ返した時にはね
時間がなくなっていくのがこわい

う~ん,偶然ながらぴったりの曲でしたね。

でも,大学卒業して20年以上が過ぎ,見かけはお互いにずいぶん変わったけど,中身は全然変わってなかったですね。

そんなつき合いがこれからも続くことを願って!


2013年5月12日日曜日

Bonnie Raitt - Angel From Montgomery

今日紹介する曲は,ボニー・レイット"Angel From Montgomery"です。


アルバム"Streetlights"に収録されています。

いつものように通勤途中にBARAKAN MORNING を聴いているとこの曲がかかりました。

声を聞くだけで Bonnie Raitt だと分かりました。

家に帰り,調べてみると元々は John Prine が1971年に発表したカントリーソングだということです。

Bonnie Raitt は1974年のアルバム"Streetslights"でカバーしています。

その二人がデュエットしているライブ映像がありましたので紹介します。

音は悪いのですが二人が共演している貴重な映像です。

加えて,Bonnie だけのバージョンも紹介しておきます。

やっぱり,Bonnie Raitt はいいですね。




2013年2月27日水曜日

Bonnie Raitt - Too Long at the Fair

今日紹介する曲は,ボニー・レイット"Too Long at the Fair"です。

アルバム"Give It Up"に収録されています。

大学入試に失敗し,松戸の河合塾に通っていた浪人時代。

定期があることをいいことにCDを買いに渋谷のWAVEタワーレコードに行っていました。


Bonnie Raitt"Give it up"もそんなアルバムの1枚です。


ピーター・バラカンさんのラジオで,確かFairground Attraction"Perfect"を紹介した時に,Eddi Readerの声がBonnie Raittに似ているということで紹介されたと記憶しています。


その時にかかった "Too Long at the Fair""Cry Like a Rainstorm"は思い出の曲です。


それから程なく,Bonnie Raittはグラミー賞を受賞するわけなのですが,現在,還暦を過ぎても元気に活動しているようです。


未だにCDが出ると即購入するアーティストの1人です。


YOUTUBEを見ていたら昔の映像がありました!


本当に感涙ものです。


是非ご覧ください。


P.S.2013年11月14日のバラカン・モーニングで"Too Long at the Fair"のリクエストが採用されました。